雑文
最近のことを書こう。 前回、街中でパニックになってしまって…といったことを書いた。 あれからだけども、病院に行った。 病院に行ったところ、パニック障害という事は言われなかった。とりあえず一安心した。 一方で双極性障害のうつが酷くなっているという…
33歳になりました。↑またまた今年もどうぶつの森のダチに祝われる私です。どうぶつの森も誕生日にしか起動していない…ダチたちに申し訳ない…ニコバンちゃんはかわいい……さて、と切り出すのが好きなのですぐに「さて」と言い出すのですが、さて、33歳になって…
病名が鬱病とADHDから、双極性障害とADHDになった。 双極性障害とはいえ、軽躁と呼ばれるレベルのものだ。それ自体はめちゃくちゃ大変ってことじゃない。 それよりも、これまで鬱病という診断で、鬱病の薬を飲んでいたのだけども、全然調子が良くなく、なん…
最近、またもや睡眠のリズムが壊れてしまい、夜に起きて、朝にやっと寝るって生活になっている。 私は基本的には夜型人間であると思うけども、これは困ってしまって、なんせ世界は当たり前だけども朝型であるため、夜に起きたところでなんにもないのだ。 夜…
突然だけども、ラブホテルに行こうと思った。一人で。ラブホテルに一人で行こうと思った。 行こうというか、行かなければならないと思った。 私は32歳で、もう充分に大人のはずだけども、同時に知らないことも多すぎる。 同じ32歳で真っ当に生きている人に比…
弘法、筆を選ばずって言葉がある。書の達人であった弘法はどんな筆でも素晴らしい書を描いたという言葉であり、真の達人となれば道具はどんなものでもいいのだ、みたいな話としてよく使われている。 先日、友人から「両目さん、写真うまいですよね。機材は何…
どうも皆様こんにちは。 両目洞窟人間です。 好きなコンビニのパンはウィンナーがばーん!と入ってるやつです。 両目洞窟人間ですが、この度、2022年9月25日に開催されます第10回文学フリマ大阪に出店します。 というわけでその告知記事を書かせてもらいます…
今は2022年の9月20日、午前3時前。2022年9月19日を私は睡眠で溶かしてしまった。 台風が来ていた。それで予定がなくなってしまった。 だからってわけじゃないけども、朝まで勉強をしていた。不安に襲われたからだ。 この先、どうすれば生きていけるんだろう…
32歳になりました。 今年もどうぶつの森のダチたちに祝われる私です。 まずは32って数字にびっくりしています。 自分が32歳、信じられない。となりますが、時間と人生は本当にそれだけ進んじゃったんでしょう。 若いって言うほど若くもないし、歳をとったな…
今から月に一度の精神科の診察なのだ! とりあえず、なのだ!と強く言ってみる。 5年通っても精神科という言葉はなんとなくどぎつい気がして、なのだ!って語尾で誤魔化してしまう。 鬱だけならともかく、発達障害もあるもんだから、鬱はわからないけども、…
小説を一本書きました。 とはいえ、公開はまだ先になりそうです。 好きな感じの話が書けました。 また喋るねこちゃんが出てきます。 喋るねこちゃんの話しか書けない身体になってしまっているので、困っていますが、喋るねこちゃんの話ならどんどん書ける気…
前回の書いた記事から三週間近く経った。 私はあれからも大体の時間を祖母の家で過ごしている。 精神的には段々と落ち着いてきてはいる。 けれども、疲れが溜まっていたのかよく寝てしまう。もしくは寝れないを繰り返している。 平常運転といえばそれまでだ…
こんにちは、両目洞窟人間です。好きなthe pillowsの曲はI think I canです。前回の記事と同じく柚木ハッカさんの『初夏のSF短編まつり』に参加致しました。 今作のタイトルは『恐怖!巨大花!!』です。 タイトル通り、巨大化したお花が出てくる話です。 も…
先日お笑いコンビのにぼしいわしの第三回単独ライブ『超!ネックル危機一髪』を見ました。 もの凄く面白かった。まだ東京公演があるので、ネタバレは避けるとして、なんて面白いんだ!って思った。 時間が足りなかったのか、少し演出的にもたついたところは…
ここのところはなるべく毎日散歩をしようとしている。 毎月受診している精神科の先生から「散歩をして喫茶店にでも行って外になるべくいるトレーニングをすればいいですよ」と言われたものあって、私は律儀にそれを守っている。 散歩くらい簡単なことのよう…
映画が好きって顔をしている。というか、映画がずっと好きだ、好きだと思ってる。 けども、どう考えても映画よりも音楽やお笑いやラジオに接している時間の方が長い。 話題作だって全然見れていないし、俳優さんだって全然知らない。 映画が好きって顔をして…
小説書きたいね。って書いたところで、こういう感じの中山功太のネタあったよねって検索して「ああ、"芸人やめてえな"だった」とちょうどなったところです。 「youtuberになりてえな~」の感じで「小説一本書きてえな~」って心の中で歌ってる。でも意地でも…
ちゃんと寂しい気持ちになってる。ちゃんと寂しい気持ちってのは目の前に寂しい気持ちが存在していて、寂しい気持ちに肩を組まれているような感覚だ。 その肩の組み方も、優しいやつじゃなくて、ヤンキーの先輩に「なあ、俺ら友達だろ!?」って高圧的にやら…
ギターを弾けないから文章を書いているって言ったのは『バトルロワイヤル』の原作者の高見広春だったと思う。 私はその言葉が好きで、音楽も作れないので文章を書いているって自分に言い聞かせている。 とはいえ『バトルロワイヤル』は読んだことない。漫画…
・「○○にゃんね〜」って言うてる。31歳になったのに、語尾ににゃんね〜って言うてる。 ・ぶりっ子をしているわけではなく。にゃんとか言うしかない、ってくらい落ち込んでばかりな日々と時間と瞬間が続いていて、私は落ち込むと「○○にゃんね〜」と言う。にゃ…
31歳になりました。 ↑どうぶつの森のダチ達に祝われている私。 30歳になっちゃったよーあわわわわわ~と怯えてたら、もう31歳になってしまって怯えるどころか、もう「なるほどねえ……」と美術館で難解めな絵を見る時の表情で、私は私の年齢を表す数字を見るの…
・火曜日に祖母の家にやってきた。それから土曜日までの四日間、ほぼ寝てばかりだった。 ・実家で父親と応対しているうちに、心がきゅっと小さくなっていたのが、元の大きさに戻そうとするみたいな四日間の眠りだった。 ・でも、まだ回復してはおらず、むし…
たぬきがお腹を叩くってだけでも嘘なのに、その上に、ぽんぽこりんって嘘の擬音を乗っけた人、かわいいを作る才能がありすぎる。 しかし、いつからそしてどこから、たぬきに「ぽんぽこりん」ってイメージがついたのだろう。 あの高畑勲監督の映画よりも前に…
最近の私といえば、ご飯を作ることがどんどん上手くなっている。えっへんと『どうぶつの森』のキャラクターが得意げにするモーションがとても好きなんだけども、今、ご飯を作るのがうまくなっているという言葉のあとにはそのモーションをしていると思ってほ…
よく人に「なにかしら文章を書いたらいいよ~」って勧めている。私から与えられるのはこれだけやから……、という気持ちで、伝えている。私は与えられるものをあまり持っていない。 とはいえ、文章を書いたらいいよ~ってのは、「文章を書いたら人生が好転する…
とかく、やりたいことが多すぎるけども、気がついたら日々に流されることが多い。 もともとあちらこちらに興味が移る性質であるので、気がついたら「あれ、やってねえな」って数年くらい思ったりしている。 なので、一旦落ち着く意味合いもこめて、今やりた…
こんにちは、両目洞窟人間です。 こちらはビースティ・ボーイズみたいなペンギンの銅像。 『Every day is Exactly the Same.(原題:ねこのまち子さん、業務スーパーへ行く)』という短編小説を書いた。 gachahori.hatenadiary.jp短編といいつつも、1万5000字…
noteでお金を稼ごうと思った。 なんせお金がない。 預金残高10万切って、私はもう焦りに焦ってしまった。 しかし、身体と心は未だにままならない稼働状態ゆえに、労働へのハードルが高すぎる。本当は楽々ぴょんぴょんとハードルを飛び越したいのに、毎週決ま…
どうもー両目洞窟人間でーす(ある時からスターであることを引き受けた星野源の名乗りの言い回しで)気がついたら30歳です。昔ならドントトラストオーバー30と、30歳以上は信じるなって言われていましたが、そんな30歳以上は信じるな洋子の話は信じるなって…
どうも、両目洞窟人間です。(矢沢永吉の名乗りの部分のような言い回しで) 現在、無収入で貯金を切り崩している30歳男性なんですけども、当分、まだまだ無収入が続きそうってなってかなりへこんでいます。 そもそも、私は27歳で適応障害から鬱へメタモルフ…