2019-01-01から1年間の記事一覧
皆様こんにちは、両目洞窟人間29歳男性です。年末をいかがお過ごしてしょうか。年末は誰しもに平等に降り注ぐと言われています。そして師走というように、どちゃくそ鬼(ハイパー)忙しい時期でもありますね。年末降り注ぐ言うたかて、そんなの味わってる場合…
発達障害だから〜なんて言いたくないんだけども「これを持っていってお願いね〜」と母からお願いされていた荷物を、直前まで覚えていたのに気がついたら忘れてしまっていて、それに気がついた母が激怒っすわ。 まじでやってられないなあ…と、私が思う事じゃ…
Netflixで11月1日から配信になったドキュメンタリー『ファイヤー・イン・パラダイス』を見た。 めちゃくちゃに恐ろしいドキュメンタリー映画であると同時に不謹慎な言い方だが、あまりにも恐ろしいディザスター映画でもある。 なんせ街一つが山火事で焼失す…
書きたいことは何もないんだけども、文章を書いておかないといざという時に書けない気がして、とりあえず手を動かしている。 いや、本当書きたいことはなんもなくて、さっきから「書こうかなー」と思いながらトロとパズルをやったり、HASAMI groupの「夢の泡…
10月31日。 体調があまりよくなくて、夕方くらいまで寝続けてしまった。相変わらず体調に波がありすぎて、この波乗りこなせないよ〜とへばってしまう。 波で思い出したけども、サーフミュージックってあるじゃないですか。サーフィンを思わせるような音楽だ…
入ってくるお金と出ていくお金を計算したらプラマイゼロになってびっくりした。 今、口座には4万くらいしか入ってなくて、弟にそれを話したら「え、大学生やん」って言われたけども、いやいや俺は大学生の頃3万くらいしか口座に入ってなかったから4万はそれ…
昨晩、書いた文章を読んであまりの暗さに「おえおえお〜」と猿岩石の5枚目のシングルみたいな声をダウナー気味に漏らしてしまったわけだけど、要するにあの時は気分がめちゃくちゃ落ちていたわけであった。 というのも、抗うつ剤が切れて24時間以上経ってい…
睡眠薬を飲んでも眠れない。 というか睡魔は来ているのだけども、その本格的に睡眠に落ちるまでの、あと数段の階段が登れない。 そういう夜はやきもきする。 やきもきをするとまた余計に眠れなくなってしまう。 眠れないと余計なことを考えてしまう。 余計な…
好きな芸人さんが税金を納めてなかったというニュースがきっかけであの芸人さんはADHDではないか?というのがにわかに盛り上がっている。 これまで芸人さんのすべらない話的に消費されていたあれこれのエピソードは実はADHDや発達障害由来だったのではないか…
普通に生きていきたいだけなんですけども、その普通ってやつのハードルが異様に高かった!! というわけで29歳男性は今現在、タリーズカフェで震えている!! 何故ならば鬱の波が押し寄せているし、胸は締め付けられるし、お先真っ暗な気持ちになっているか…
とにかくこの頭と身体は生きづらい。要はどうやら私は発達障害を持ってるわけなんだけど、それで未だに一週に一回や二回は一日中寝込んでて、それはまあ、基本的に毎日が休みという竹内まりや級に毎日がスペシャルな状態では全然大丈夫だったわけだけども、…
むかし、というか、いつだったか忘れてしまったが正しいのだけども、多分ネットで私はある言葉を唐突に読んでしまった。 「透明な魂が救われることはない」 それを読んだ時は「透明な魂ってなんだよ。中2っぺえ~」と思って流した。でも、なんとなくその言葉…
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』を見た!! クエンティン・タランティーノ最新作ですよ!やっぱりタランティーノ最新作となるとわくわくしちゃいます。私が中学生の頃、キル・ビルが公開されてR-15指定だったので、劇場では見れなかったの…
時は2019年。両目洞窟人間(私、29歳男性)とその実家は恐るべき困難に立ち向かうことになった。私の退職、弱っていく祖父母、そして父の病気である。皆、弱り果てた。困り果てた。どうしたものかと頭を悩ませた。 そんな頃、Netflixで一本のストップモーショ…
Dr.ハインリッヒの単独ライブ『波動告知』を見た。 凄かった。いや、凄かったとしかいえないのだ。1時間のライブだったのだけども、終わった頃には笑いすぎて頬が痛くなっていたし、奔放なイメージの濁流によって脳が熱くなってしまっていた。 Dr.ハインリッ…
後輩から誕生日プレゼントにウクレレを貰った。ウクレレである。ハワイアン楽器こと、ウクレレである。弦が4弦しかないウクレレである。なによりも今年の最重要作品の一つである(個人的)『リラックマとカオルさん』のハワイ回でリラックマが演奏していた楽器…
日々の生活はある程度繰り返しの中で成り立っている。と、今更なことを私は考える。その考えすらも繰り返し考えている。ルーティン。ルーティン。 お腹が空く。ご飯を食べる。煙草を吸う。散歩をする。本を読む。友人に会う。喋る。お酒を飲む。そして眠る。…
29歳になって最初の日の朝は、両親の怒号から始まった。 実家に帰省中の私は今、リビングで日々、雑魚寝をしている。部屋がないのだ。狭い団地の中で、四人の大人が寝るスペースはあまりない。 朝のリビングで始まった喧嘩に目を覚ました私は、その喧嘩の理…
29歳である。昨日は28歳が終わってしまうとただをこねる文章を書いた私も、1日が過ぎて晴れて29歳になった。 じたばたしても時間は過ぎる。あっという間に過ぎる。そうして私は29歳になってしまった。 28歳の最後の日はジョーン・ディディオンのドキュメンタ…
おぎゃあ、おぎゃあと泣き叫んで生まれ落ちた私も気がつけば28歳になっていて、明日には29歳になる。光陰矢の如し、なんていうけども、矢の速度で例えた人は相当あるあるが上手かったのだと思う。放たれる矢を見て「いやー人生のスピードも矢っすね」なんて…
『レジェンド・オブ・カリー・ブレッド~カレーパンの伝説~』 カレーパンの伝説を知っているだろうか?私は知らない。しかしタケルが言うのだ。「カレーパンの伝説って知ってる?」って。 いや知らないよ。なんて言うと「あっそ」と返してきて、それっきり…
ウィーアーリトルゾンビーズを見たぞ!遂に見たぞ!!! 最初に書いておかなきゃいけないのは、とにかくもう冷静じゃないってことです。私はこの映画に完全にノックアウト状態で、そして見終わった10時間後の今ですら、熱に浮かされたようにふわふわしていま…
アケノヒ処女公演のために提供した『向き合うために逃避する』の戯曲を公開します。 大体尺は60分くらいです。 男3人、女1人で上演できるようになっています。 これをやりたいなんてそんな変わった人がいるかわかりませんがもし連絡を取りたい方は、こちらの…
「結局さ、竹本さんは最後まで俺のことが好きだったと思うのよ。でも、あえて俺のことを思って振ったんだよ。そうだよ。絶対」と言いながらニドマキは俺の家の冷蔵庫から勝手に取った卵を割って、かちゃかちゃと箸でかき混ぜる。 ニドマキのこの勝手な振る舞…
くまくんとしゃけくん 両目洞窟人間 くまくんはげんきなおとこのこ。きょうもあそびにでかけています。 「よーし、きょうはしゃけくんとあそぼう」 くまくんはさかなのしゃけくんにあいにかわへやってきました。 「しゃけくん。しゃけくん。あそびましょー」…
後輩の家で11時半まで寝てしまう。酒を入れたらよく眠れる。とはいえ、酒を飲むと自我が壊れる。そう思うとあんまり飲むべきではない。飲むと眠れる。飲むと壊れる。そう思うと、眠れなくてもいい気がする。 祖父母宅へ行く。 祖父母宅の庭の手入れの手伝い…
寝坊。 昨日、飛んだら跳ねたりしていたら、大きく寝坊。 高校時代の友人を1時間半待たせる愚行。 友人のたぬせんと「さて何をやるか」となりバッティングセンターに行ってみよかと、行ってみたら満員で諦める。めちゃくちゃ待ってまで球を棒で打ちたくない…
朝方、目が覚めて『ディファレンス・エンジン』を読み終える。といいつつ、下巻の後半は結構終始ぽかんとしてしまった。込み入った陰謀劇ってのもそうだったけども、最後の章がいまいち把握できず。解説を読むと「あ、そういうことだったのか……」と己の読解…
早朝に目が覚めて、朝ごはんをぼんやり食べて、いつものように薬を飲んで、陽光を浴びつつ、sunn o)))を聞いたりしてみた。 初めて聞くsunn o)))は「音楽……?まるでリハを延々と録ってるみたい……」と思ってしまった。しかしドラマもメロディもない音楽を延々…
実家に帰るために新幹線に乗る。新幹線の中にいると妙に落ち着かない気持ちになって何度もタバコを吸いに行く。 新幹線の喫煙ルームは小さな窓があって、そこから見える、速すぎて線のようになった景色が好きなのだ。ぼんやり見ながらタバコを何本も吸ってし…