2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
エンド・オブ・ホワイトハウス見てきました。2013年。監督・製作アントワン・フークア。主演・製作ジェラルド・バトラー。 ホワイトハウスでダイ・ハード。あらすじ アメリカ独立記念日の翌日となる7月5日、綿密に練られたテロ計画によりホワイトハウスが襲…
フッテージ見てきました。2012年のホラー映画。スコット・デリクソン監督/脚本。イーサン・ホーク主演。クリストファー・ヤング音楽。あらすじ ノンフィクション作家のエリソンは、未解決のままになっている一家惨殺事件を本にまとめるため、現場となった家…
本日はバイト。これだけはずっと続けている。 毎週同じ時間、同じレジで、繰り返すは「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」。MC店員としてこのリリックだけはハズせない。 「聞いときな。俺のIRASSHAIMASE(いらっしゃいませ)。この店にまたOKO…
持ち駒が無くなってしまった。就活生。12月1日から就活生だった。そして6月も真ん中に入った今、まだ就活生だ。 そして先日、持ち駒がついに0になってしまった。 お祈りメールを受け取ったのは授業中。授業の内容はうつ病と自殺について。 何故凹んでいる時…
「バレット」見てきました。ウォルター・ヒル監督。シルベスター・スタローン主演。 あらすじ: 逮捕歴26回、有罪2回と、修羅場をくぐり抜けてきた殺し屋ジミー(シルヴェスター・スタローン)。相棒の復讐(ふくしゅう)を遂げようと奔走していた彼は、やむ…
大阪歴史博物館で行われていました「幽霊・妖怪画大全集展」に行ってまいりました。 妖怪。それはかつているとされていた存在。 人々が妖怪を信じなくなってどれほどの時間が経つだろうか。多くの人々にとって妖怪というものに馴染みを失ってしまった現在、…
12時に起き、ご飯を食べ、バイトへ。 バイト先にて。会計を終えた子どもたちがはしゃいでいる。 「すげー!古いお金だー!初めて見たー!」 旧紙幣でも渡されたのかな―と遠くで聞いていた。すると 「やっべー!本当にあるんだな!2千円札!」と聞こえてきた…
本日はあまちゃんを見て感動した以外は布団にまた沈み込んでいた。 布団というものの磁力は本当恐ろしい。 布団というものをから抜け出すこと、それこそがこれからの人生の命題になるのではないのだろうか。 しらんしらんしらん。 バイトを5時間行う。私は本…