にゃんこのいけにえ

両目洞窟人間さんが色々と書き殴ってるブログです。

2022年、両目洞窟人間が見たもの聞いたもの読んだもの。5月から7月まで。

LAST COUNTDOWN (English sub) - YouTube
フェイクドキュメンタリーQ12:ラスト・カウントダウン
最後の映像見てる時、めちゃくちゃに嫌な汗をかいてしまった。嫌なものを見てしまった感がやばすぎる。怖すぎて、この後すぐにジェラードンの「タイヤパンク」を見た。呪いと一番遠いものを見なきゃやってられなかった。
フェイクドキュメンタリーQの第12話は見返したくないくらい怖かった。まじ身体が熱くなるくらい怖かったです。
フェイクドキュメンタリーQの第12話、初めてフジテレビの深夜に流れていたアイキャッチ"JUNGLE"の存在を知った時みたいなゾワゾワ感があったなあと思ったりしています。

・『SPY×FAMILY』第1話を見た。思ったよりもかわいい話で、終始「やだ〜楽しい〜」って言ってました。アーニャを見ながら子供って大変だー!と思いつつ私の好きなキャラクター的な可愛らしさを感じて「やだ〜かわいい〜」って言っていました。好きなセリフは「ちち、すごいうそつき」です。
「おおー!」って個人的にギア上がったのは偉い人が「ヅラなんかいいじゃないっすか〜」って言った部下を射殺するところで、それまではヅラとかそういうレベルの話で見てねってことね、と舐めていたのが「ちゃんと人が死ぬ世界じゃん!」って緊張感ぎゅんっでいい気持ち。


youtu.be
くるりの『loveless』のMVを見ました。MVなんだけども、短編映画を見たような満足感だな〜と思っていたら監督が『サマーフィルムにのって』の松本壮史さん!そしてセリフは聞こえなくとも雄弁な佐野史郎さんの演技にちょっとうるうるしちゃいました。凄く好き!!


ニガミ17才 MV「こいつらあいてる」(Nigami 17th birthday!! "koitsura_ aiteru) - YouTube
ニガミ17才はこの曲から知ったんですけども、めっちゃかっこいいです!!

んoon - Lobby feat. valknee - YouTube
この曲、めっちゃ好きで定期的に超聴きたくなってる。

映画『同志アナスタシア』監修:高橋洋 第一部監督:篠原美望 第二部監督:高橋洋 - YouTube
監修と第二部監督が高橋洋。第一部監督:篠原美望。全て室内。なのに革命の頃のロシアに見えてくるし、やっぱり室内だし、映画で物語なのにそもそも映画って奇妙なものだよねという揺らぎにゆらゆらするそんな奇妙だけど面白い映画でした。
凄い変な映画なんですけども、絶対に演劇的なんかじゃないって行っておきたい。この奇妙さは他のものでは出せないものじゃないか。つまりは映画の原初的なものを捉えて揺さぶってるから産まれる奇妙さと面白さなんじゃないかなって思ったりしました。

ニガミ17才 MV「ただし、BGM」(Nigami 17th birthday!! "tadashi BGM" ) - YouTube
ニガミ17才 の「ただし、BGM」の"河童や天狗の類い"って歌詞が気持ち良すぎて、家の中で「河童や天狗の類い」ってついつい言ってる今日です。

ニガミ17才 MV「化けるレコード」 (Nigami 17th birthday!! "bakeru record" ) - YouTube
ニガミ17才 の「化けるレコード」のBメロの擬音をぶわーって言っていくところもめっちゃ気持ちいい。「バキボキバキュー」のところめっちゃ好き。

映画『うそつきジャンヌ・ダルク 第一部 羊飼いの娘』 - YouTube
高橋洋脚本監修の『うそつきジャンヌ・ダルク』を第二部まで観たのですが、凄く変だし、凄く面白い。コロナ禍で全部室内で撮ってるけども、あらゆる方法で見立てて、ジャンヌ・ダルクの物語というスペクタクルを表現!
映画って映像の力が強いと思っていたけども、音の力も相当強いんだなあってこの映画を見ながら思ったりした。そうじゃなかったら、普通のスタジオが100年戦争のフランスに見えるはずないもの!
ふざけているようだし、ごっこ遊び的な楽しさもありつつ、映画っていうどうしてもリアルに引きづられてしまう世界で、こんなことができるんだなあと思っています。とりあえずあとは第三部を観なきゃ。
『うそつきジャンヌ・ダルク』を観た!凄く面白かったです!ジャンヌの話と映画の「嘘」が極端にまで強調されてるので、それが極限になる第三部のクライマックスの気持ちよさったら!そしてラストに呆然としてしまいました。物凄く変な映画ですが、私はめっちゃ大好き。

LAUSBUB - Telefon (Official Video) - YouTube
LAUSBUBの"Telefon"の待望のMVが90年代風というか、90年代の実写の庵野秀明(もしくは魔砂雪)っぽさ溢れてて、うわーすげー!そんで悔しいー!ってなりました。監督とカメラはlilsomさん。凄いかっこいい。

庵野秀明

シン・ゴジラ

【150km】初心者がチャリでびわ湖1周したら過酷すぎて全身おかしくなりました…【ビワイチ】 - YouTube
ぽんぽこちゃんねるの琵琶湖自転車一周を見ていたら、高校卒業の時以来に琵琶湖一周してみたくなってきた。ピーナッツくんが言ってる琵琶湖の北の方は魔境ってのめっちゃわかる。北の方、一生ずっと坂が続くんだよね。

・先週のアルコ&ピースD.C.GARAGEを駆け込みで聞いた。うしろシティへのしんみりしすぎない話も好きだったけども、後半の「平子はスカしている」って話とガレージに集まるやべえ奴らの話でかき消されるいい回でした。というかアルコ&ピースD.C.GARAGEを聴いて「今回はハズれ回だったな…」って思ったこと一度も無いと思う。毎回面白かったなーってなってる。たまに凄い回があるけども、ずっと普通に面白いって凄い気がする。ファンだからそういう目線はありまくりだけども。

高橋洋監督の方の『ソドムの市』を半分くらい見たのですが、凄いとしか言いようがなくて、同時に変としか言いようのない映画だなー。ソドムの市の"市"は座頭市の"市"で、盲目のやべえ男が仕込み杖でカツ丼屋を中心に沢山人を斬ったり、世界を転覆しようとしています。映画って自由だなー。
高橋洋『ソドムの市』(04)を見た!最高。誰が何と言おうと最高。そして変な映画。めちゃくちゃ変な映画。盲目の男、ソドムが仕込み杖で切りまくってる内に気がついたら地獄が世界に現れる!地獄は実在した!「地獄が戦えと言うてるんや!!」めちゃくちゃなギャグと展開、そして合掌!大好き!!!めちゃくちゃ怒るか、めちゃくちゃ好きかの二択みたいな映画でした。誰が見てもわかる低予算っぷりとか。でもそれ以上に描きたいものと、描く度胸と、描いた先の景色があまりにも好きなものすぎて、個人的にはぶっ刺さりまくりです。「地獄が戦えと言うてるんや!」って台詞、一生心に刻む。

黒沢清蛇の道』を見た。ずっと怖い。異様な事が起き続ける。異様な復讐、異様な人物、異様な数式、そして異様な哀川翔。とにかく厭な映画だった。あまりにも恐ろしい地獄を這いずり回されたような、とにかく恐ろしかった。ずっと残るような嫌な後味。
あの団体のやってることは本当に外道なんだけども、それでもコメットさんのキャラクターの良さが上回ってしまって、これまでのコメットさんが気になってしまった。あれだけ恐れられるコメットさんは一体何をしてきたんだろう?

・『JUNK HEAD』を見た!!うおー!!超凄え!!!1シーンどころか1秒単位で「やべえ!凄え!かっけえ!見たことねえ!!」となる映画。世界観、キャラクター、造形物、何から何まで気持ち悪くて汚くて、とてもかっこいい。こんなに見終わって何かを作りたくなる映画もないです。本当良かった。大好き!
堀貴秀監督の熱量というか才能に感嘆もするけども、「よくこれを作り切ったな〜!」って努力というか血と汗の結晶をアマプラなんかで見せてもらっていいんですか?って気持ちになる。せっかくアマプラで見られるなら何度も見たい。何度もあの世界に入りたい!!
汚れた世界観が本当に素晴らしくて、この汚い世界を一から作ったんだ!って感動する。汚し方が本当素敵。なんでもない壁ですら汚いしぼろぼろ。もうなんて素晴らしい時間が流れてるんだろう!って思いました。
インダストリアルな音楽も超かっこいいし、きしょくてかわいいキャラクターもめっちゃいい。3バカ兄弟かわいかったなあ。とにかく超好きだった。また見たいな。とりあえず弟に勧めたい気持ちでいっぱいですね。弟、JUNK HEAD最高だぞ!!

・ぱーてぃーちゃんの絆Nightふぃーばー | ぱーてぃーちゃん
GERAで始まったぱーてぃーちゃんのラジオ、めちゃくちゃぱーてぃーちゃんで楽しかった。すがちゃん最高No.1の「お笑いの歴史変わったでしょ」ってツッコミが最高だった。

【MV】刀ピークリスマスのテーマソング2021 / ピーナッツくん - YouTube
Vtuberの関係性とかわかってないし、ネタ元わかってないけども、純粋に曲として良すぎる。凄い。ピーナッツくんの曲めっちゃ好きだ。

ピーナッツくん 『 グミ超うめぇ 』Official Music Video / Album "False Memory Syndrome" - YouTube
グミ超うめぇも名曲だなおい。かっこいい。ヒップホップもわかってないけども、なんちゃって感のないラップすぎてピーナッツくんの好きな曲知りたい。ピーナッツくんが作ってるプレイリスト聴きたい

ピーナッツくん 『 Drippin' Life 』Official Music Video / Album "False Memory Syndrome" - YouTube

"Drippin life なにかを産む
これじゃないと言いながらも進む
なにがベストアンサー ベストスタイル
捻り出した答えに真っ当するだけだ "

めっちゃ泣ける曲じゃん…

・『仮面ライダー555』第3話。虐待を受けている女子高生と世界中の幸せを願う異常に優しすぎる男が出てきた。二人とも幸せになれないっぽい。地下35メートルにある学校。ベルトを狙う男たち。3話目だけど、よくこれが23分くらいに詰め込まれてるな〜ってほど色んな事が起こってる。今回の食事はラーメン

The Smile - Thin Thing (Official Video) - YouTube
The Smileの"Thin Thing"のMV、異常コマ撮りアニメで超かっこいい。めくるめく異常って凄く気持ちいいな。終盤の光の表現もかっこよすぎる。

【珍SA】隠れ絶品グルメがある"廃墟サービスエリア"へ潜入してきました! - YouTube
ぽんぽこちゃんねるの動画を見たらどて焼き食べたくなったな。作りたい。あとぽんぽこさんがテンション上がってる廃墟の廃墟なところめっちゃわかる〜ってなりました。

ほんとにあった!呪いのビデオ「中古ビデオカメラ」 - YouTube
なんか志摩スペイン村ことパルケエスパーニャが話題になってたから、ほんとにあった!呪いのビデオの「中古ビデオカメラ」を思い出しちゃった。これ不気味で超好き。

本郷奏多youtubeチャンネル、異常なほど心が安らぐ。本郷奏多が楽しそうにプラモ作ったり塗装をしてる姿に、異常な癒しがうまれている。

tofubeats - PEAK TIME - YouTube
tofubeatsの"PEAK TIME"かっこいい〜!一曲で超盛り上がって楽しい時間と、その盛り上がりのピークがおわってあとは妙になんだか寂しい感じが詰め込まれてて最高に好きです。


・先週木曜日のアフター6ジャンクションでのBUBBLE-BとEnjo-Gのライブをやっと聞いたのですがめちゃくちゃ最高でした。TBSラジオで『Engo-Gのシャッシャッシャッ』が流れてる最高の状況。

文化放送でやってた趣里さんの特番『スナック 趣里』を聞いてた。趣里さんがリスナーの悩みに答えたり、逆に趣味がないって悩みを言ったり、最後はスナックなのでカラオケがあったりと楽しい番組だった。特番だけども、また次、もしくはレギュラー営業してほしいな!

・『シンウルトラマン』を見ました。初代ウルトラマンリアタイ世代の母と見たのですが「町中華を食べに来たら満漢全席だったみたいな感じの映画やったなあ」って感想になりました。
一番好きなのは中盤です。ちょっと泣いたくらいエモーショナル感じちゃった。楽しかったのは一番最初も最初のあれです。私と母親が一番好きな冷たい息を吐く怪獣が一瞬出てきて嬉しかったです。とはいえ中盤までで一本の映画でやって良かったんじゃないかなあって気持ちになった。それくらい物凄い詰め込み具合で、疲れちゃったなあってのが一番の感想でした。情報量で殴られちゃったな。そんなにウルトラマンが好きだったのか製作陣って思ったり。本当大好きなウルトラマンを立派な映画にするんや!って気概が全編詰まってて、おおー!と思いつつその隙のなさに疲れちゃうみたいな。難しいなあーと帰りに母と言ったりしました。めっちゃウルトラマンがきしょくて良かった。異物感半端ないのめっちゃええですね。「へあっ!」とか言わないのもなんか怖かったなあ。怪獣たちのデザインもめっちゃ好き。特に三体目の裏側の部分がスカスカできしょくてたまんない。

ドラッグ大好き ~Drug Treatment~ / BUBBLE-B feat. Enjo-G - YouTube
この曲、最高でした。ドラッグの名前連呼するところとディーラーの名前を連呼するところが特に最高です。

箱根走った人だろ / BUBBLE-B feat. Enjo-G - YouTube
めちゃくちゃP-MODELで笑っちゃった。

珍しく、本気で緊張しています。 - YouTube
ピーナッツくん凄えなあ…


・『ラブ・デス・ロボット』シーズン3の"最悪な航海"って話を見てクソい人間大集合なグロ海洋モンスターパニックやね〜って見てたら監督デヴィッド・フィンチャー、脚本アンドリュー・ケビン・ウォーカーの『セブン』コンビ作品でびっくりしちゃった。フィンチャーこんなのも作るんだみたいな作品だった

東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO - YouTube
Vaundyの"東京フラッシュ"いい曲だな〜って思ってたけども、改めて聞いてめっちゃハマる時期に突入しちゃった。

Like A Fable / Shintaro Sakamoto (Official Music Video) - YouTube
坂本慎太郎の"物語のように"、ちょっとどうかしてるくらいめっちゃいい曲だなー!!

羊文学 & LÜCY「OH HEY」Official Music Video - YouTube
羊文学&LÜCYの"OH HEY"めちゃくちゃいい曲だなー!!超最高じゃん!!

DOPING PANDA「Imagine」 - YouTube
3月に出てたDOPING PANDAの新作から"Imagine"って曲。めっちゃかっこいいな!!

・『トーフビーツの難聴日記』を読んでいるのですが、めちゃくちゃおもしろいです。日記を読むのが大好きってのがありますが、沢山いろんな人や音楽や文化が登場するのは中原昌也作業日誌が好きな私にはたまらないものがあります。イルリメさんの名も出てきてトリミングを聞く
トーフビーツの難聴日記』を読みながら、自分は人のああでもないこうでもないを読むのが凄く好きなんだなあってのを再認識してしまった。
トーフビーツの難聴日記』を読んでいたらtofubeats名義だけで1000曲以上作って発表していたという記されていて、まじか……と震えた。曽我部恵一さんもだけども多作な人にめちゃくちゃ憧れる。

\本当はもっとイジられたい…街裏ぴんく登場!「ウソ漫談」でアルピーと鉄板のくだり完成!?【しくじり放送室】 - YouTube
めちゃくちゃ面白かった……。
「プロです」ってなんでこんなにおもしろいだろう。
あとカレーパンのやつがめっちゃ好きでした。

Jon Hopkins - "Open Eye Signal" (Official Music Video) - YouTube
ジョン・ホプキンスの"Open Eye Signal"って曲めっちゃかっこいいね。深夜に大音量で聞いたらめっちゃ気持ちよさそう。

・先週のアルコ&ピース D.C.GARAGEを聴いてたんだけども架空アナザースカイの話めちゃくちゃ楽しかった。それから今回の開運シェアポイントの「赤飯二升、俺ならペロリですわ」からの「かっけえ〜」がめちゃ好きでした。

・『ラブ、デス&ロボット』の"彼女の声"を見た!めちゃくちゃ凄かったです!!セイレーン的な物語なんだけども、描き方がまじで見たことなくて超クールなシーンばっかり!音の演出も超良くて、イヤホンやヘッドホンで見るのをおすすめです。死へと向かうダンスのシーンのおぞましさとかっこよさったら!
『彼女の声』監督はアルベルト・ミエルゴ。ラブ・デス〜だと『目撃者』であと『スパイダーマン:スパイダーバース』にも参加してたりな人。素人目にCGアニメなのに、カメラのレンズを意識させるような映像や空気感、人体の躍動とフォトリアルだけどもアニメにしかできない映像がかっこよすぎでした。

・『ラブ、デス&ロボット』"ロボット・トリオ:出口戦略" S1に続いて三体のロボットが旅する終末世界ダークツーリズム。こういう話が好き、こういう話が書きたい〜!ってなるような終末旅行っぷりでした。人類の最後は最悪だろうけども、この三体のロボットが旅してねこちゃんが生き残るならいいかなー。"ロボット・トリオ:出口戦略"富裕層が終末世界で取った行動が木澤佐登志さんの『ニック・ランドと新反動主義』で読んだやつだ!となりました。前作よりもコロナ禍を経たせいで余計に人類はこうなっちゃうなって思ってはへこんだり、楽しくなったりな話でした。ロボットの反乱、ばんざーい。

・『ラブ・デス&ロボット』"死者の声"。『火星の人』のような恐ろしい状況からのサバイバルもの…と思いきや極限状況の精神混濁もの、そしてラストは「はぁー!そうなる!」という面白い話。SF短編を読んだ気持ちだなーと思ったら、マイケル・スワンウィックさんの短編小説が原作。クレジットで驚いたけども日本のポリゴンピクチュアが制作なのね。ルックから海外だと思い込んでいました。先入観の問題ですね…。面白かったなあ。サイケデリック描写や色使い、見える世界の変わる瞬間と面白い短編でした。

オタク IN THA HOOD : tofubeats - YouTube
2015年から7年…2022年のtofubeatsのオタク IN THA HOODだ!着実なるステップアップと相変わらず置かれた養命酒(ロック飲み)。トーフさんのしっかりしてるっぷりに震える。

・『ラブ・デス&ロボット』"小さな黙示録"これはめちゃくちゃ楽しいなー!ゾンビパニックによる人類の終末を終始、ミニチュア風な撮り方で見せるという超かわいい作品。かわいいものと絶望を一挙に味わえる素敵アニメでした。にしてもゾンビパニックのスタートが酷すぎて笑っちゃった。

・『ラブ・デス&ロボット』"絶体絶命部隊"。終始80年代…というか往年の木曜洋画劇場的ないい意味で馬鹿モンスターパニック。当時でもここまで馬鹿じゃ無かったぜ!って馬鹿騒ぎっぷりと、見応えありまくりなアクションとグロが気持ちいい。みんなこのノリやっぱ好きなんだなあ…と感慨も深くなった。

・U-NEXTに『SHARK ONGAESHI〜シャーク・恩返し〜』って変なタイトルのアニメがある…と気になり見てみたら、なんか……すごいな…!と圧倒されてる間に上映時間の1分40秒が過ぎて行った。「またねーへぇっへぇっへえっへぇーー」って終わり際のセリフの言い方が好きすぎる。
またどうしても見たくなって「SHARK ONGAESHI〜シャーク・恩返し〜」を見ちゃった。そろばんポイズン!とか「力のパワーでねじ伏せる時代は終わりなんだぜ、お、わ、り、な、ん、だ、ぜ~」とかセリフ好きだし、いちいちドゴーン!って爆発するの楽しい。うん楽しい!

街裏ぴんく 漫談 「図工」 - YouTube
めちゃくちゃ凄いネタだった。

・『ベターコールソウル』S1第9話を見た。ジミーがソウルになる過程が描かれたドラマだとしたら、親身になって尽くしていた兄に認められていなかったとわかるこの話は大きいのだと思う。様々な分水嶺があるのだろうけども、それはあんまりだよチャック…。

・kuty vol.2というお笑いライブを見てきました。5組の芸人によるネタが2本、コーナーが1本、そして超大作誕生日ドッキリと、異様なライブだった。めちゃくちゃ楽しかった。来月Vol.3があるそうなので行きたいと思った。

キャンプ飯!?沖縄の浜で沖縄そばをラーメン二郎化する - YouTube
私の好きな動画。あすわさんが沖縄の浜辺で沖縄そばラーメン二郎みたいに作り変えて、食べてるだけの動画。
お笑いライブを見て笑わせるって目的のためにあれこれやってるのを見て「自分の小説は刺さる人には刺さるはず…」とか言うてたのが恥ずかしくなった。面白いものを書きたい。というか自分の考えてるものをちゃんと面白いものにしたい。

【過去最辛】 大雨の中なら『ペヤング獄激辛Final』完食できる説。 - YouTube
今日更新のぽんぽこちゃんねる、ガチ恋ぽんぽこちゃんの回じゃないか!嬉しい〜あーうーひひーん。

・『ベター・コール・ソウル』S1第10話"マルコ"を見た。シーズンフィナーレとは思えないほど、派手な展開も映像も引きもない。でもジミーがソウルになっていく、その過程のおかしみ、そして哀しみが詰まったいい回だった。ブレイキング・バッドから続いて「生きがいを失った人達」の話でもあるのだなあ。
というわけで『ベター・コール・ソウル』S1を見終わった。前日譚であり、スピンオフ。でもこんな語り口がまだ物語にはあるんだ!喋りが上手いってのは軽薄に見える、でもその男の哀しみがしみ、軽薄な喋りが軽快さと笑いをうむ。ジミーが主人公になるだけでこれほど口当たりが変わるんだなあ。
『ベター・コール・ソウル』S1。大人なドラマだった。大人なドラマだなあ…と思うのは、出てくる人達も、なんなら見ている人も少なからずダメージを負っていて、そのダメージが恐怖や哀しみ、もしくは共感や癒しになってるんだと思う。観ながらしみじみと心に浸透するのが心地いいドラマでした。
『ベター・コール・ソウル』シーズン1を見て、しみじみしていたんだけども、シーズン重ねるごとにジミーはソウルになって、あの登場人物達はブレイキング・バッドに出てこないってことが恐ろしいと思ってるよ。心持つのか?心保てたまま見ることができるのか?
『ベター・コール・ソウル』第10話。言葉もなくそっと指輪を撫でるという仕草だけでささやかだけども深い感情が心に産まれる。能動的に見てくれていると思っていなかったら、こんな演出できないし、こんな演出があるからこのドラマが好きだ!と思ったのです。
『ベター・コール・ソウル』第10話。あと私は仕事がもう嫌だ!ってシーンが好きなのですが、ビンゴでそれを表現して、そこからなぜ道を踏み外してしまったのかを独白させる展開とかたまんなかった。同時に後半の元の生活に戻らなきゃと思うのも、ここのこういう仕事ってのも。
にしても『ベター・コール・ソウル』のシーズン1、『ブレイキング・バッド』の貯金はまだある!って言わんばかりの地味さだった。この地味さはめちゃ好きだったけどもリアルタイムで見ていた人はどう思ったんだろう?

電気グルーヴ 『VOLCANIC DRUMBEATS』 - YouTube
こんなMVあったんだ!かっこいいー!

・『ぼのぼの』46巻

・『斬り介とジョニー四百九十九人斬り』

・『ピースメイカー』の第3話を見た。主人公、というか登場人物がほぼ全員陽気な『スーパー!』って感じになってきた。かっこよいアクションもあるのだけども、ちょっと嫌な暴力描写、そしてグロもどーんっ!と出てくる。会話はほぼ無駄話という、へんてこなドラマ。面白いなあ…。普段がふざけている分、結構ハードな展開になると「ひぃ〜〜〜」となっちゃう感じがよりいい。ふざけているからこそシリアスがより強く、より怖い。あと暴力に慣れてない人の暴力の嫌な感じとか本当うまいねえ……。第3話でのピースメイカーの嫌なやつというか人への共感性の無さが最悪に(同時に最高に)発揮されるシーン、嫌〜〜〜と同時に悲惨すぎてめちゃくちゃ笑ってしまった。ああいうシーンでこんなに笑ったの初めてだ。

・先週のアルコ&ピース D.C.GARAGEを聴いた。面白かったなー。ANN時代じゃないけどもトップガンスペシャルやってほしいな。あと地鎮祭の話にスプライト売りが混ざった瞬間がなんかやけに興奮した。アルコ&ピースのラジオを聴いてる!って気持ちになりました。

たま 電車かもしれない - YouTube
友達から教えてもらったこれを初めて聴いたけども、信じられないくらい刺さっていますね……めっちゃいいなあ…!!

・『犬王』を見た。面白かったです。あの時代のその舞は、その時代からすればデヴィッド・ボウイであり、クイーンであり、マイケル・ジャクソンだったかもしれない。忘れられた声は語り直すことでまた蘇るかもしれない。その哀しみもその興奮も小さな声も熱狂的な踊りも、語り、語り直すことに意味がある。『犬王』なにしろアヴちゃん。とにかくアヴちゃん。アヴちゃんの凄みが映画と歴史の『犬王』の凄みになってるのです。アヴちゃんがこの世界にいてくれてよかった、アヴちゃんの凄みを残すことができる映画が作られてよかったと心から思っちゃう、そんな映画が『犬王』でした。

LAUSBUB - Solaris (Official Video) - YouTube
LAUSBUBの新曲"Solaris"めっちゃかっこよ~。MVもかっこよ~。

・アマプラで『心霊マスターテープ‐EYE‐』を第二話まで見ていました。OP映像かっこいい!序盤の展開かっこいい!劇中の映像気持ち悪い!イヤホンで見ていたから余計に気持ち悪い!第二話のあのお母さんの演技凄すぎる。人の絶望に立ち会ってるのが何よりも怖かった。続きも見ていきたい。
『心霊マスターテープ-EYE-』の5話まで見て、残るところラスト1話ですけども、結構なところまで来てしまったなあ…という気持ちです。呪いだとか言うけども、何よりもおぞましいのはそれを作り出す「原因」の方じゃないですか…。
『心霊マスターテープ-EYE-』1話20分ちょいとはいえ、一気に5話も見ちゃったのは、やっぱめちゃくちゃに構成がうまいんだと思う。全体のもだけども、その話の中での構成も毎回凄い。あとここぞって時に長回しでやばい演技を延々と見せるのも凄い。あと1話で終わっちゃうのか~。
アマプラで『心霊マスターテープ‐EYE‐』全6話を見た。めちゃ面白かったです!所謂心霊ドキュメンタリーとして始まったと思ったら、え!そんな展開に!ええ!?そんな展開に!?と思っていたら最後は「wao…」と結構驚くところまで行きます。でもその一方で撮ると撮られる、その暴力性の話かもです。
『心霊マスターテープ‐EYE‐』の第6話の飛躍が好き嫌い分かれそうって思ったけども、私は圧倒的に好き。そして何よりエンディング曲の選曲とその狂い方も気持ち悪くて気持ちいい。

・谷口猛『心霊×カルト×アウトロー』を見た!半グレ的な人が薬物を摂取している映像に映り込んだ謎の模様と白い手。北九州を舞台に行方不明になった人々と、社会の暗部とそして「サイバー宗教」。凄く面白くて凄くもやもやする。心霊スタート、だけどゴールは社会派な怖いドキュメンタリー。
『心霊マスターテープ ―EYE―』が面白かったのでは同じく谷口猛さんが監督した『心霊×カルト×アウトロー』を見たけど、両作品に共通する「撮ることの危うさ」がより浮かび上がってとてもよかったです。当事者意識が希薄になったり、世界を作品と捉える危険性、そして単純に人を傷つけること。
『心霊×カルト×アウトロー』なんていうか、嫌な空気描写というか、その先、足を踏み入れてしまうとだめだよって感じがとても怖かったな。心霊よりも夜の街の直接的な恐怖が全編に漂っている感じ。そして北九州って街の雰囲気。

Netflixトークサバイバー』を全話見た。あー面白かった。エピソードトーク部分が最高なのは勿論として、最終回の伏線回収がめちゃくちゃ土屋亮一さんの得意技で凄かった。
キングちゃんやゴッドタン、それにSICKSやウレロといった佐久間さん番組集大成みたいな番組だったなー。

Walk Through the Stars - YouTube
ピーナッツくんの新しいアルバムがめっちゃ良くて何度も聴いてる。動画では楽しいを全面に出してるピーナッツくんだけども音楽は内省的な世界が広がってていいなあと思う。アルバム表題曲"Walk Through the Stars"が特に好きで繰り返し聴いています。

RHYMESTER - 世界、西原商会の世界! Part 2 逆featuring CRAZY KEN BAND (Music Video) - YouTube
RHYMESTER の『世界、西原商会の世界! Part 2 逆featuring CRAZY KEN BAND』めちゃくちゃ良くて、聴きながら「西原商会さん、不祥事を絶対におこさないでくれ…!」と勝手なことを思っちゃうほど多幸感のある曲で大好き。

・努力クラブ『誰かが想うよりも私は』を見た。物凄く良かった。いわゆる"恋愛体質"な人が主人公で、その人がすぐ人を好きになったり、簡単に人を裏切ったりする様が、寄り添うでも突き放すでもないちょっと遠くから見ているようなタッチで描く舞台。酷い人の満たされなさに少しだけ想いを寄せてしまった

・『ピースメイカー』第5話を見た。最高じゃん!!!!

・毎週追うのが下手で5話で止まっていた『ゴジラSP』をまた第1話から見直していた。後ろで見ていた祖母が「わけのわからん話やなあ」と言っていた。『ゴジラSP』の第1話を改めて見ては「かしこ~」って感想を漏らしてしまった。なんていうか、私、本が読みたいです、本をもっと読んで賢くなりたいです、って気持ちにめちゃくちゃなった。
ゴジラS.P』の第2話を見た。「行け!ジェットジャガー!」で泣いちゃった。怪獣と戦う時は「行けー!」と叫びたい。前口上をぶわーっと言いながら戦うシーンめっちゃいいなあ。そんで話の進むスピードが速い!ぞくぞくするなあ。工場のゴスっぽい女性がめっちゃ気になっています。

・『ストレンジャー・シングス3』の第6話を見た。面白ろがすぎる。終わり際のえげつない状況に「何その展開!」と嬉しくなっちゃった。

・子供の頃以来に『にゃんたんのゲームブック』を読んでるのですが、楽しすぎる。理想みたいな本だ……。
にゃんたんのゲームブック、めちゃくちゃな暴力描写があって最高だ……

・ラヴィット!のすゑひろがりずの東京見聞録で思わず泣いちゃった。俺も弱ってるのかなあ……

・『ゴジラS.P』面白いなあー。第6話まで見ました。難しいが気持ちいいってSF的な楽しさな部分と、感情で「うおー!いけー!うおうおうおー!」って楽しくなれる部分がこのバランスで両立してるのって凄いですね。

・『ストレンジャーシングス3』も第7話まで見ました。移動式遊園地でのアクションの数々に、製作陣は子供の時にこういうことを考えていたのかなと思いました。私はそういう子供やったから……遊園地で銃撃戦とか考えてた子供やったから……

神聖かまってちゃん「るるちゃんの自殺配信」MusicVideo - YouTube
この曲と初めて聞いて、この曲のMVを初めて見て、ぶわぶわぶわって涙が出そうになってるのを必死に止めてる最中。なんでこんなに刺さってるかわかんないけども、優しい曲だねーと屋根の上のねこのように思う。

・長久允『消えちゃう病とタイムバンカー』の戯曲を読んだ。長久允作品の中で最もファンタジックでシビアな物語だった。だからこそ音楽はどう聞こえていたんだろうと思うし、最後のあの長台詞はどう聞こえていたのだろうと思う。「私は、私でハッピーエンドにしてやる。情緒よ不安定なままで!」
『消えちゃう病とタイムバンカー』を読みながらイエモンの『プライマル』が何度も聞こえていた。Mの情緒不安定っぷりは「花柄の気分もまた一日たった6秒」な生き方で私はとても共感していた。そんな情緒不安定でも生きていこうと思えるような物語でした。本当見たかったなー

・ニガミ17才のライブを見てきました。めちゃくちゃにかっこよかったです!!身体がばきばきになるくらい踊り狂いました。楽しかったー。またライブ絶対見に行きたい!!


youtu.be
『ご存知!なるほどプリンセス』の特報が100回しか見られてないの、めちゃくちゃおかしいと思ってる。一人でも多くの人に見てほしい……。

テッド・チャンの『息吹』に収録されている『商人と錬金術師の門』を読んだ。タイムスリップものなんだけども、変えるのではなく知るということにフォーカスをする話で、それゆえの物語の結びが凄く好きだった。過去に苦しむ多くの人に、締めの文は響く気がする。わたしは響いている。


西島大介アオザイ通信完全版Vol.3を読みました。ディエンビエンフーをちゃんと読んでないのに、アオザイ通信はVol.1とVol.3を読んでる。雑誌休刊からの復刊の話が面白かったり、西島先生メインのベトナム旅の話が面白かったりしました。

・『西島大介短編集 2 土曜日の実験室 詩と批評とあと何か』を読んだ。詩と批評だけじゃだめだと思うって漫画と、その続編のもうだめだと、最近のかっこよさなんてわかんねってなりつつえーいやってやるぞ!って感覚にな漫画に心ぎゃーんとなる。私は西島大介さんのこの熱さが好きです。

西島大介ディエンビエンフー0』を読んだ。0から最終巻まで読んでいこうと思い、まず0巻。最初から(絵柄が違う昔の作品から)テーマや描きたいものが同じ!ってところに作者の執念を感じる。超現実的な描写が多いけども、現実を描くには一度、超現実に飛ばさなきゃいけないのかもと思った。

画餅『サムバディ』を配信で見た。うわーめちゃくちゃ面白かったなー!30分コント×3本。どれも入り口で「えっ!?」となりつつ、出口ここなんだここにたどり着くんだ!と思うような、素敵で面白いコントでした。弟に勧められたけども、ちゃんと見てよかったよ!本当よかったなー

【全力】リコーダー吹きました【高田ぽる子】 - YouTube
高田ぽる子さんのこのネタ、めちゃくちゃ上手ってなんかめっちゃ面白いって感覚が超詰まってて本当に好き。

映画[クワイエット・プレイス ]悶絶インスパイア風景 - YouTube
虹の黄昏の『映画[クワイエット・プレイス ]悶絶インスパイア風景』めっちゃ良かった。どうせ死ぬなら大きな声出そうぜ!!からの暴れっぷりがどうかしてて最高だった。

PIZZICATO FIVE / イッツ・ア・ビューティフル・デイ - YouTube
PIZZICATO FIVE の『イッツ・ア・ビューティフル・デイ』のMV。昭和の歌謡テレビの再現が、圧倒的に今に作られたMVっぽいなーって思った。

Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic - Leave the Door Open [Official Video] - YouTube
ブルーノマーズとアンダーソンパークのSilk Sonicの"Leave the Door Open"めちゃくちゃ好きなやつだった。

【オトナブルー 】Dance Practice ATARASHII GAKKO! - YouTube
超かっこいい。自分もこんなふうに長い棒を振り回したい。

Earl Sweatshirt featuring Vince Staples & Casey Veggies - Hive - YouTube
暗い住宅街に化け物がうようよしていて、その中でどよーんしたラップをしてるってのがめちゃツボだった。

【お題はこの世の全て】48時間以内に森羅万象で借り物競争したら凄いことになった…。 - YouTube
ぽこぴー凄すぎる。


【宿命】アルピー、アベンジャーズ展に行く!【六本木】 - YouTube
アルピーチャンネルのマーベル展見に行くやつ、案の定最高だったけども、いちいちマーベルの登場人物を芸人の身長より高いか低いかを言い合うのめっちゃ好きだった。


【Minatoya 3】#8 メルセデス・ベンツを拝んで食べる!肉そばの超名店!【乃木坂】 - YouTube
東京に行きたいってなる瞬間、アルピーチャンネルの立ち食いそば探訪を見てる時。この回、めっちゃやばかった。めちゃ食べたい。

・梨うまい『悔しみノート』を読んだ。状況的に重なるところがありつつも、自分はここまでもう怒れないし、悔しくなれないって思った。そして見たり読んだりな作品をこれほどまでに受け止めてるの、疲れるだろうけども羨ましいなって思った。最後、綺麗にまとめない選択をするのが凄くいいと思った。

伊藤潤二『地獄星レミナ』を読んだ。凄まじいスケール!星が星を舐め、星が星を喰う!空を飛ぶ群集心理の恐怖!何から何まで見たことない漫画でした。めっちゃ面白かったです。なんか妙にヘンテコな展開も妙に楽天的な終わり方も凄く好き。伊藤潤二先生めっちゃ天才だ……

・高野F『ウサ太夫』を読んだ。超シャイニー。超最高。オープニングがなぜかある漫画超最高。なんていうか、自分が描きたかった、でも絶対描けない漫画って感じ。

・『Paratopic』ってゲームをやった。うおー。なんだこれは。視点と時系列があちこち飛ぶ"ビデオテープ"を巡る話…なのかな。引き伸ばされる退屈な時間と唐突で恐ろしい暴力にはニコラス・ウィンディング・レフン監督の映画を思い出しました。不穏なアンビエント音楽がまたかっこいい。

アルコ&ピース ANN #31 「お茶会を開こう」 2014 10 31 - YouTube
久しぶりに聞いて、最高だった。足元ティンバー、Tシャツストゥーシー、頭ニューエラ、近隣に停まってるハマー。暴走する機関車トゥーマス。

・オダウエダのオダさん先生回の『しくじり先生』を見た。変なヤンキーと言われていたオダさん。「泣きそうです。泣かないんですけど」っていうオダさん。面白かったです。

・久しぶりに『あ、安部礼司』を聞いたんだけども、とても良かったなあ。うまく言えないけど、今日はこれを聞いたからなんかいい日かもと思えたくらい。

【告白枠】ピーナッツくんの誕生日にみんなでサプライズで告白しよう! - YouTube
めちゃくちゃ面白かったです。リスナーがめっちゃ参加して楽しい時のオールナイトニッポンみたいだなーと思ったりしました。ピーナッツくんのワンマンライブ配信楽しみ!!

・ピーナッツくんのワンマンライブを配信で見てました。めちゃくちゃ良かった……!!

『Dr.ハインリッヒ × 囲碁将棋』 お笑いバックスシャッフルトーク - YouTube
めちゃくちゃ面白かった〜。ハインリッヒさんの誕生の秘密に、囲碁将棋のお二人の青春時代と盛りだくさんだった!!

ちょっと今日コンプリケイテッド - YouTube
今日のピーナッツくんのライブでのレオタードブタとヤギ・ハイレグのことは最近知った新規だったので、全然知らなかったのですが『ちょっと今日コンプリケイテッド 』って曲めっちゃかっこいいな!!!

・先週の「おとなりさん」の豊田エリーさんゲスト回を聞いてる。15歳の時に見た映画『21グラム』が忘れられないって話がとても良かった。作家性を初めて意識した映画だそうで、自分が作家性ってのを意識した映画ってなんだろうって思った。

ポール・トーマス・アンダーソンインヒアレント・ヴァイス』を見た。ヒッピーの探偵が失踪した元彼女を探す…という話だけども、どんどん複雑になっていく。けども浮かび上がるのは陰謀よりも、加速していく資本主義であり、消えゆく時間であり、もう過去には戻れないあまりにも残酷な不可逆性。
インヒアレント・ヴァイス』めちゃくちゃ良かったです。原作の奇妙な味わいがそのまま映画になっていて、あの読書感覚を映画に落とし込めててすごいなあ…と思ったりしました。根本的に違うメディアなわけですから、台詞回しに時間の使い方や音楽の付け方やら、本当巧みな映画なんだと思う。
インヒアレント・ヴァイス』巧みな映画…なので見ていて終始多幸感が続くようなそんな映画でした。何がどう面白いのか人に伝えられないけども、とにかくむしゃむしゃと食べちゃったよ!と伝えたくなる感じ。

・先々週の『アルコ&ピースD.C.GARAGE』をやっと聞いたんですが、300回記念の「わらび餅選手権」めっちゃ面白かったです。やっぱリスナーと絡むアルピーっていいなあと思ったりしました。バスの運転手のぐるぐるループさんめっちゃ良かった〜!

・作業する気力、筋トレする気力、映画をみる気力がなく、とりあえず俺はぽんぽこさんともちひよこさんのラジオの第一回を聞いてる。

・『朗読Bar/金魚の夢』を見てきました。深田あさ(@fuka_asa )さんが私の作品『失われたタンゴが聞こえてきたので』を読んでくれました。自分の作品だけども、こんな風に色がつくんだ!とかこのキャラはこんな声をしていたんだ!とか驚く事沢山で、とても幸せな時間でした。あとウケてて嬉しかったです。
その他も、悪魔との取引コントあり、夢野久作の小説あり、SFあり、戦火からの手紙ありと、色んな物語をそっと薄暗い中で聞くのはとてもいいなあと思いました。とても楽しい時間でした。行って良かったなー。

ピーナッツくんのライブ裏で実はこんなことやってました。 - YouTube
噂になってたアンコールのドッキリが公開されてる!!本当いいライブだったなあ……

・駆け込みで先週木曜日ラヴィット!のニューヨーク嶋佐のDon't look back in angerを見た。いい曲すぎて、何してんねんじゃなくて、めっちゃいいやん……が充満してる最高の時間だった。

・タイムフリーで先週のアルコ&ピース D.C.GARAGEを聴いた。The matchを見ていちるくんがテンション上がって巻き舌で「ミット10分持ってもらっていい……?」って聞いてきた話めっちゃよかった。フェデラーの子供を待ち受けにするかしないかの話とかも好きだったなー。

LITE / Infinite Mirror feat.Tomotaka Tsuji (Stay Close Session) - YouTube
うおーめちゃくちゃかっけえー

秋山竜次と友近のbayfm交通情報 - YouTube
最高すぎてこんなんっていいのかな?って気分になるやつでした。

中村達也独り叩き - YouTube
めっちゃかっこいい〜

【気づいて】録音した声だけでコラボ撮影したらいつバレるのか? - YouTube
ぽんぽこちゃんねるのこれ面白かったです。初めから決まってたことなんだよ〜。

・#186:芸能界に風穴を開けろ!ブレイキングヤンチャオーディション
今回のチャンスの時間、まじで神回だった。

【安村とメシ行く】ヒコロヒー&安村&相田が夜ごはん食べながらトーク!有吉さんマネージャーさんとの衝撃秘話も【有吉の壁】 - YouTube
壁のyoutube、本当ちょうど良くてめっちゃ好き。シリーズ化してほしいなあ。

【過去最恐】マジで怖いと大喧嘩になる説。【sad amelia vrchat】 - YouTube
ぽんぽこちゃんねる、見ても見ても面白い動画が出てきて凄いんだけども、VRホラーゲームをやるこれとかめっちゃ怖くてめっちゃ笑っちゃった。恐怖が行きすぎて部活になるところ好き。

【変わりゆく時代】街中を駆け巡って古いロゴを探してこい!! - YouTube
ぽんぽこちゃんねるの新しい動画の企画力すごいな!本当、本出せるじゃん。ぽんぽこさんの旧ロゴへの嗅覚すごい。

【大阪】たこ焼き愛好家が道頓堀の名店たこ焼きをガチで食べ比べすっぞ!!!【食べ歩き】 - YouTube
今日更新のぽんぽこちゃんねる、どこで撮ってるんだ…。わなか久しぶりに行きたいな。はふはふしながら食べた思い出強いからテイクアウトして食べてみたいなー。

・勇者ああああ サウンドテスト~ゲーマーの異常なコンサート~
面白かったー。架空のRPG『シャドウエッグ』の架空のゲーム音楽の演奏がまじで凄かったです。最後の「地上波復活諦めたわけではないですよ。」にじーんとしたり。

ROVOの"PYRAMID"を聞いた。1曲だけのアルバム。だけど43分17秒。幻想的な始まりから、気がつけば宇宙空間をワープしているかのようなクライマックスへ。超気持ちいいアルバムでした。

・今日のラヴィット!のオープニングトーク部分、ラジオの方のパンサー向井さんが超大変な問題作かつ神回でした。めちゃくちゃ面白かった。この後の #むかいの喋り方 がめちゃくちゃ楽しみです。

・『映像研には手を出すな!』7巻を読んだ。毎回言ってるけども凄い。第49話が息をするのも忘れるほど凄かったです。漫画表現の更新じゃん!!そして第50話のまさかのアクションものへのシフトで笑ってしまった。やっぱ読むとこんなに何かを作りたくなる漫画はない。自分も頑張りてえ……!!

・「[第98話]チェンソーマン 第二部」
うわわわわ最高だー!!!!!!!
初めてチェンソーマンを読んだ時、初めてミッシェル・ガン・エレファントを聞いた時みたいな衝撃あったんですけども、チェンソーマン第二部の初回も、初めてミッシェル・ガン・エレファント聞いた時の気持ちになりました。
チェンソーマン第二部初回を読んで、興奮が収まらなくて、そのままミッシェル・ガン・エレファントのライブ盤を聞いちゃってる。こんなのミッシェル・ガン・エレファントしか聞けねえよ。かっこいいものにはかっこいいものをぶつけるしかできねえんだよ。

・シンニチイズムに行きました。はしゃいでる私です。

【営業中】中華一筋厨房の営業中を覗く調理動画 Live Recording from the Kitchen. - YouTube
中華料理を作ってる様を定点観測している動画を流して、その音を聞いてる。心地いい。

・ナイツ ザ・ラジオショー(14時台)
伊集院光ゲスト。めちゃくちゃ面白かったです。

ジョー・ヒル20世紀の幽霊たち』に収録"年間ホラー傑作選"を読んだ。大学構内誌におぞましいホラー小説を書いた男を探すホラーアンソロジーの編者が主人公。ホラー小説とは何か?というのが物語が進むにつれ深みにハマるように描かれる。ホラーを愛してるからこそのラストの絶望的な爽快感!

・昨日のアトロクのベースボールベアーこいちゃんによる『ほんとにあって呪いのビデオ特集2022』めちゃくちゃ面白かったです!こいちゃんの解説が面白いのは勿論のこと、呪いに本気でビビる宇内さんが最高でした。

PUNPEE - Opening〜Renaissance〜Life Goes On (あんじょうやっとります) feat. OMSB (Live at POP YOURS 2022) - YouTube
POP YOURSのPUNPEEのライブ、登場からめっちゃかっこいい〜!うわー!これは全編見たかったなー!

Base Ball Bear - The Cut (live) - YouTube
ライムスターいなくてもこの曲やってるの凄いし、こいちゃんのラップかっこいいし、ギター弾きながらようやれるし、関根さんのベースもかっこよすぎでベボベ熱がまた高まってる。

New Order - Blue Monday (Band Cover) - YouTube
日本の大学生(多分)がBlue Mondayをカバーしてる動画。とにかく電子ドラムを叩く彼の演奏がめっちゃかっこよい!!画角に収まってないボーカルの気だるげな感じもめっちゃいいなー。

Luv Sic Part 3 - Nujabes [Piano & Voice Cover] - YouTube
NujabesLuv sic Part3をピアノ弾き語りでカバーしてる動画。なんか淡々とした雰囲気がかっこいい。

creep- radiohead cover - YouTube
レディオヘッドのcreepを真っ赤な髪の毛をした男の子が薄暗い地下室みたいなところで弾き語りしてる動画。この曲のベストなカバーじゃないかってほどの何かがこの動画にはあるよ!!

ジョー・ヒル20世紀の幽霊たち』収録"20世紀の幽霊"を読んだ。映画館の空いた一席に現れる女の幽霊の話。身も毛もよだつ恐ろしい幽霊の描写。しかしこれは映画館に通わずにはいられない人々へ向けた物語であり、映画を最後まで見られなかった人々、そして失われゆく街の映画館へ送る優しい物語。

【大自然】山奥にある滝の水風呂に入れるサウナへ行ってきました!!【飛雪の滝】 - YouTube
ピーナッツくんのサウナ回の新作だ!嬉しい〜!うわ〜〜〜!!!

封印された真実—伝説の心霊スポット信州観光ホテル最期のドキュメンタリー - YouTube
ゾゾゾのこのドキュメンタリー、見てなかったので見たのですが、怖いし面白いし、何よりだけども映像作品として超かっこいい。皆口さんの編集テクニック、凄いですね…。

・『ほんとにあった!呪いのビデオ42』を見た。"雅彦シネ"と書かれた絵馬の後ろに…な『邪願』がめちゃ怖かったです。声を出して「うわっ!」と叫んでしまいました。それにしても心霊映像に関わった人、めっちゃ失踪しがちだな…。

【安村とメシ行く】ヒコロヒー&安村&相田が夜ごはん食べながらトーク!マネージャーさんと芸人さんの関係【有吉の壁】 - YouTube
竹内さんが壁から離れるのめっちゃ悲しいな…ってしょんぼりしちゃった。また戻って来れたら、安村さんと動画作って欲しいな…

・『ほんとにあった!呪いのビデオ 43』を見た。スタッフが殴られて頭が血を流して倒れてる状況で「ではここで問題の映像を見てもらおう…」と心霊動画に流れ込んで、どういう構成!?と驚いてしまった。また、「とでも言うのだろうか」でめっちゃ説明してるのもあって、汲み取りが上手かよと思った。

・『ほんとにあった!呪いのビデオ 44』を見た。建設中のスカイツリーが出てきたり、屋上遊園地が出てきたり、ガラケーが重要な小道具だったり、2011年も遠くなってしまったんだなあ…と怖さ以外のところで感慨深くなってしまった。
一番不気味だったのは最後のスタッフ菊地の顔が歪む映像。やっぱ顔が歪むって怖い。そして長期調査「追跡録」がやっと終わったけども、もやもやが残る…菊地…大丈夫なのか…本当に呪いから解放されたのか菊地……

・先週のアルコ&ピース D.C.GARAGEを聴いた。平子さん、尼崎を探索するの回。まっちゃんのラジオを聴いて、尼崎をあちこち歩くのが、それこそアルピーのラジオを聴いて、東京を散歩したりしていた自分と重なったりして、平子さんもこういうことやるんだなーと思ったりしました。

絶叫!廃ストリップ劇場で肝試し…恐怖の発見物で現場騒然! - YouTube
ゾゾゾのこの回、ドアの下のあれで「うわあああ!!!!!」って叫んでしまった。

【公式】 ニューヨーク 漫才「KREVA」 - YouTube
KREVAのモノマネうますぎるな…

ピーナッツくん - PetbottleRocket (Prod. nerdwitchkomugichan) - YouTube
最高のMVだ……!!!!!!

・『Mr.ノーバディ』を見た。舐めてたやつが殺人マシーン…っていうけども、みんな舐めすぎだし、こちとらストレスが半端なくたまってるんじゃい!ってことでキレまくり。後ろめたさ一切ない、暴力isスカッとするな、見終わってハンバーグか牛丼をかっ喰らいたくなるような気持ちのいい映画でした。
『Mr.ノーバディ』みたいな映画を映画館で見て、帰りにびっくりドンキー餃子の王将に行けたら、その日は間違いなく素晴らしい休日になるだろうなって思いました。

土木作業の日給を一日で使いきる男、和賀。朝、昼、夜と何を食い、何を飲むかに密着した。 - YouTube
なんかものすごくいい動画だった。本当最高の動画。やっぱ昼休みにノンアルコールビール飲んでるの、なんか凄くいいんだよなあ。

ニコラス・ウィンディング・レフン『トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング』の第一話を見た。数年前にも一度この一話を見たときは、あまりにも引き伸ばされる時間が辛かったんだけども、今日見返したらその時間感覚がとても心地よかった。そして色彩と、突発的な暴力。

・今週の『アルコ&ピース D.C.GARAGE』めちゃくちゃ良かったな……。平子さんがご祈祷を"五気筒"と思い込んでしまってからが、平子さんと同じく、何を聞いてもツボってしまう状況になってしまって、超楽しかった。もう一回聞こうっと

・ガキ使のTANAKER 2nd、続編は難しいというジンクスを、圧倒的物量のパイとパイバズーカーで押し切る最高の回でした。笑いすぎて頭痛いです。

・『トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング』第二話を見た。90分丸々メキシコカルテル編でびっくりした。第二話でこんなに暴力の渦を拡大して、一体どんな話になっていくのかわからなくなってきた。面白いか面白くないかなんて言ったらいいかわかんないけども、とりあえずレフン監督やっぱめちゃ天才。

・『トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング』第3話を見た。スピリチュアルと殺し屋が繋がり始めて、なんか凄い世界観になってきたぞ。独特なスローなテンポがめっちゃ心地よくて、正直めっちゃハマってます。そんでジェナ・マローンジェナ・マローンじゃないか!!ニコラス・ウィンディング・レフン監督のドラマ『トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング』3話まで見たけどもめっちゃいいな……。スローなテンポ、カメラの移動、レフン印な色彩に、クリフ・マルティネスの音楽、まじでずっと見ていられる……

幽体離脱 feat.チャンチョ & ぽんぽこ (Official Lyric Video) / Album "False Memory Syndrome" - YouTube
ついつい鼻歌で歌っちゃう。

STUTS - One (Live at POP YOURS 2022) - YouTube
STUTSが歌ってる!凄い前まで出て歌ってる!!かっこいいー!!

・『トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング』第4話を見た。小指を日本刀ではねるヤクザ役の小島秀夫監督が見られるのはこのドラマだけ!その他、奇妙な盛り上がりを見せる警察の朝礼や唐突な暴力など、やっぱりこのドラマでしか見ないようなシーンばかり。

・『トゥー・オールド・トゥー・ダイ・ヤング』第5話を見た。うおお!レフン監督の『ドライヴ』以来のカーチェイスシーンにわくわく!したのも束の間、やっぱりレフン監督だ!となる歌謡曲が流れ、カーチェイスなのに弛緩した時間が流れるという変な演出…!たまんないよ……!

・キャンディプロジェクト『星の王子とうたかたの日々』を見ました。タイトルの両作品をマッシュアップした舞台。幸せから急転直下で怒涛の不幸が襲う。幸せや恋愛とは?死や不幸のどん底でも生きていくとは?わからなくとも、舞台上に散らばった花びらを見て美しいと思った気持ちは本物だと思いたい。
『星の王子とうたかたの日々』両作品を読んだことなかったのですが、こんなに不幸が襲いかかるの!?と驚いた(多分、うたかたの日々成分)。前半の浮かれっぷりは「なんだよ~」と見ていたのに、終わってみると幸せはあまりにも一瞬で悲しくなりました。
『星の王子とうたかたの日々』両作品だけじゃなく、様々な要素がミックスされてて気持ちいい。m-floが流れ、近大のキンコン西野が再現され、ダンスチューンが聞こえる。舞台で直接見たらより楽しかっただろうなーと思いました。
『星の王子とうたかたの日々』これは個人的な願望ですが、のいさんとフーさんのコンビがすごく好きだったので、このコンビで探偵ものとかトラブルシューター的な話とか見たいなってなんか思ってしまった。なんか二人がいるとすごくポップになって素敵だーと思ったりしました。

black midi - Welcome To Hell - YouTube
black midiのMV、やっぱり変でいい。ミッドナイト・ゴスペルみたいなアニメでこれもとても好きなやつでした。

Jack White - Seven Nation Army (Glastonbury 2022) - YouTube
今のジャック・ホワイトがセブン・ネイション・アーミーを演奏してるライブ映像!!めっちゃかっこいい!!!

Yeah Yeah Yeahs - Spitting Off the Edge of the World ft. Perfume Genius (Official Video) - YouTube
Yeah Yeah Yeahsが新曲出してる!!!知らなかった!!!カレンOさん、相変わらずすっごい頑張ってて、かっこよかった。アルバムとか出すのかなー。聞きたいなー。

押井守『映画の正体 続編の法則』を読んだ。世の続編映画から、何故続編は作られるのか、何故続編の監督は代わるのか、シリーズものの映画とは、もっと言えば映画そのものはどのように作られてるのか?を探っていくような本。めちゃくちゃ面白かった。押井守の舌が回りまくり。