にゃんこのいけにえ

両目洞窟人間さんが色々と書き殴ってるブログです。

両目洞窟日記2020年10月12日(月) 『どうぶつの森の誕生日イベント』、『アンナチュラル#2 "死にたがりの手紙"』

母親が誕生日だったので、この日に届くようにAmazonで母がほしいと言っていた村上春樹『村上T』を買っておいた。
『村上T』は村上春樹がこれまで買ったTシャツと、それについてのエッセイだそう。
母のプレゼントとして買ったけども、私も読んでみたい。

村上T 僕の愛したTシャツたち

村上T 僕の愛したTシャツたち

それからAmazonから送ってもらうときに、プレゼント用の包装を頼んだ。
メッセージカードを入れることができたので、家族でハマっている『あつまれどうぶつの森のニコバンちゃんからプレゼントが送られてきたって設定でメッセージを書いた。

「よこちゃんへ(母がどうぶつの森でニコバンちゃんから呼ばれているあだ名)
 たんじょうびおめでとう~。
 よこちゃんが好きそうな本をプレゼントで送るねえ~
                     ニコバン」

f:id:gachahori:20201013102520p:plain

ニコバンちゃんはかわいい。
ニコバンちゃんのふりをしてメッセージを書くのは楽しかった。
二次創作はあまりしたことないけども、二次創作の楽しさってこういうことからしらって思った。


それから母は誕生日なのでどうぶつの森では、それこそニコバンちゃんから誕生日を祝われていた。
私も8月の誕生日のときに、祝われたのだけども、どうぶつの森の誕生日イベントの多幸感は半端ない。
「きみのたんじょうび」がレコードプレイヤーから流れる中、ぴょこぴょこと楽しそうに家を駆け回るどうぶつの森の友達を見ていると、本当に泣きそうになった。
母も相当嬉しかったみたいで、一時間くらいずっと見ていた。
「誕生日になっても嬉しくないわ」って母は言っていたけども、どうぶつの森の誕生日イベントは嬉しそうにずっと見ていた。


f:id:gachahori:20201013103052j:plain
f:id:gachahori:20201013103058j:plain

↑8月の私の誕生日のときの写真。幸せですね。


作業用BGM とびだせ どうぶつの森 きみのたんじょうび
「きみのたんじょうび」はいい曲ですね。


晩ごはんにカレーを作った。
今日は母の誕生日ということで、ちょっといつもより凝ってみようと思い、飴色の玉ねぎのやつを作ることにした。
とはいえ、普通に作ると40分くらいかかるので、みじん切りにした玉ねぎを電子レンジで3分半加熱。
そうすると10分くらいで飴色までたどり着ける。

f:id:gachahori:20201013103737j:plain

断然かんたん。
それから肉と野菜を炒めて、いい感じになったら(だいたい玉ねぎが柔らかくなって透明になったら)、水をいれて沸騰させる。
そして沸騰させたら、はちみつを大さじ一杯。

f:id:gachahori:20201013103920j:plain


そしたらあとは20分煮込む。
で、火をとめて、ルーをいれて、また10分煮込んだら、約束された栄光に到達できるわけです。

f:id:gachahori:20201013104033j:plain

美味しかった。


『アンナチュラル #2 "死にたがりの手紙"』を見た。
うおー。相変わらず超おもしれえ。本当は相変わらずなわけないんだけども、めっちゃすげえことなんだけども、一話が面白かったのは一話特有のスタートダッシュだったからってことじゃなく、ちゃんとこのドラマはそのクオリティのまま走っていくんだってことにうおお~ってうなってしまった。
にしても二話目なのに、もう主人公の過去回というスピードの速さ。
主人公は一家無理心中の生き残りだったことが判明。しかも後半で明らかになる、心中現場で起こったことも救いがなさすぎる。
第二話は練炭集団自殺現場でたった一人凍死していた死体の謎を追いかける。しかもこの死体の胃の中にはダイイング・メッセージがあって…。
この出だしが超面白いものね。練炭自殺と凍死という一番遠いところにあるものを結びつける接点は?ってのを探すんだけども、徹頭徹尾やっぱり科学的に探していくのやっぱ興奮する。
ドラマ的な科学なのかどうかそれはわかんないけども、でも俺みたいな視聴者のはるか頭上で交わされるような科学的根拠に基づく推理によって話が進んでいくの興奮する。
野木亜紀子さんはどういうふうに物語を作っているんだろう。起点もだし、資料集めとか、ミステリー的な技術、俺は知りたい。
そして一話に続いて、ツイストにつぐツイスト。最終的には絶望的な空間からの脱出劇になるんだから、もう面白すぎて勘弁してくださいって叫びそう。
しかし、この主人公達が絶望的に追い込まれることで、被害者の最期を追体験させ、そしてそこで彼女が最後に振り絞った勇気と行動に泣きそうになった。
「明日、何食べたい?」と「白夜を見に行こう」が呼応するのも素晴らしい。
そもそも「集団自殺」という私達自身ニュースでも見る、日常の近くにある地獄の釜を題材にした話だ。
そして声なき死体の声を聞こうとすることはその最後の絶望を汲み取ることでもある。
でも、このドラマは絶望だけで終わらせない。地獄の釜を覗きつつも、ほんの少しの光、それは「明日、なにかを食べる」ってことかもしれないし「白夜を見に行こう」って約束かもしれない。もしくは-20℃の寒さの中で、メッセージを残そうとしたその行動に光を当てようとする。
この世は地獄であることは認めつつ、でも人間はそれだけじゃないってことを頑張って残そうとしてる。
胸がつまるような回だったけども、それでも後味がいいのはその誠実さなのかもと思いました。

f:id:gachahori:20201013110150j:plain


身元不明の凍死遺体であるミケ役は菅野莉央さん。
どこかで見た名前と思ったら大好きな白石晃士監督のホラー映画『ノロイ』のかなちゃんじゃん!

f:id:gachahori:20201013110213j:plain

f:id:gachahori:20201013110230j:plain

↑最近の菅野莉央さん。素敵!

好きな映画に出ていた役者さんのその後の仕事にふいに触れちゃうと本当嬉しくなってしまいますね。
最近も色々と出演されているそうなので、なんか嬉しくなりました。